発達障害 発達障害グレーゾーン 「様子見」と言われたら放置してはいけない さくら 3歳9か月の息子は言葉の遅れがあり発達障害グレーゾーン(自閉症スペクトラム疑い)です。2歳5か月の発達検査では「様子見」と言われ、本当に様子見してしまったことを後悔しています。 ↓療育に行きつくまではこちら ... 2025.02.27 発達障害
発達障害 『言葉の遅れが改善する方法』本を読んで実践してみた さくら 3歳9ヵ月の息子は言葉の遅れがあり発達障害グレーゾーン(自閉症スペクトラム疑い)です。 『言葉の遅れが改善する方法』を読んで実践することにしました! 『言葉の遅れが改善する方法』を手に取ったきっかけ きっかけは... 2025.02.26 発達障害
発達障害 発達障害グレーゾーン 耳をふさぐ行為は聴覚過敏なのか さくら 3歳9ヶ月の息子は言葉の遅れあり発達障害グレーゾーン(自閉症スペクトラム疑い)で、近々療育にも通う予定です。 最近、耳をふさぐ行為が出てきました。 発達障害が原因の聴覚過敏とは 発達障害が原因の聴覚過敏は、通常... 2025.02.25 発達障害
発達障害 療育の曜日を選ぶ方法3選!平日編 さくら 3歳の息子は発達障害グレーゾーンです。区の児童発達支援施設(療育)に週1通園が決まりましたが、一体何曜日を選んだらいいのでしょうか。 療育の希望曜日を選ぶ方法3選 3歳の息子は発達障害グレーゾーンです。この春から区の... 2025.02.21 発達障害
発達障害 子供の発達障害グレーゾーンに悩み行き詰まったら、人に会うタイミング! さくら 3歳の息子は言葉の遅れがあり、発達障害グレーゾーンです。 悩んで一人不安な毎日を送っていたのですが、同じ保育園に通う発達障害児ママと出会ってとっても助けられました! ↓息子が療育に行き着くまでの経緯はこちら ... 2025.02.18 発達障害
発達障害 療育 1日のスケジュール さくら 3歳8ヶ月の息子は言葉の遅れがあり発達障害グレーゾーンです。 4月から週1で療育に通園する予定です。 では、療育のスケジュールとはどのようになっているのでしょうか。 私の息子が通う療育(東京都内)の療育施設の場... 2025.02.15 発達障害
発達障害 発達障害グレーゾーン 療育に通園したい場合はどうすればいい? さくら 3歳8ヶ月の息子は言葉の遅れがあり発達障害グレーゾーンです。 このたび、4月から療育週1通園が決定しました! では療育通園したい場合はどのようにすればいいのでしょうか。 ↓私の息子が療育に行き着くまでをまとめま... 2025.02.14 発達障害
子育て 3歳8ヶ月 ゆるトイトレ6日目でトイレでおしっこできた! さくら 言葉の遅れがある発達障害グレーゾーン3歳8ヶ月の息子のトイトレです。 いざ環境を整え『ゆるトイトレ』をスタートしたところ、6日目でやっとトイレでおしっこできました!!!! ↓ゆるトイトレをスタートすべく、まずは環境を... 2025.02.10 子育て
保育園 3歳 発達障害グレーゾーン 保育園の発表会で泣いてしまって何もできない原因 さくら 3歳8ヶ月の息子は言葉の遅れがあり発達障害グレーゾーンです。 先日保育園の発表会がありましたが、一人だけ泣いてしまい何もできませんでした。 その原因とはなんなのでしょうか。 発表会の様子 いつも通っている... 2025.02.09 保育園発達障害
発達障害 3歳7ヶ月 言葉の遅れ 言葉を増やす方法 さくら 3歳の息子は言葉の遅れがあり、発達障害グレーゾーンです。 今回は言葉が増える方法を試したら、本当に増えたのでその紹介をします! 息子のこれまでの発達状況はこちらをご覧ください。 おりおんTV... 2025.02.08 発達障害
発達障害 3歳8ヶ月 発達障害グレーゾーン 診断がつかない苦しさ さくら 3歳8ヶ月の息子は言葉の遅れがあり、発達障害グレーゾーンです。 でも自閉スペクトラム症などの診断はまだついていないため、親の腹も括れず、どっちつかずな苦しい時が時々あるのです。 療育に通う予定 息子はお... 2025.02.04 発達障害
発達障害 3歳8ヶ月 新しい靴を嫌がる 感覚過敏とは さくら 発達障害グレーゾーンの息子は月1で療育に通っていますが、小さい時から靴や帽子が苦手です。 3歳8ヶ月になった今でも新しい靴を履くことが苦手です。 感覚過敏 帽子や靴を嫌がる 息子は1歳の頃から帽子や靴を嫌がり、... 2025.02.02 発達障害
発達障害 3歳5ヶ月 言葉の遅れ 療育は効果があるのか さくら 現在3歳の息子は言葉の遅れがあり、発達障害グレーゾーンです。 月1回の療育(相談)に通っていますが、先日その効果が目に見えてあらわれました! 療育に行き着くまでの経緯 ↓息子が療育に行く着くまでの経緯はこちら ... 2025.02.01 発達障害
保育園 発達障害グレーゾーン 保育園の行事に出席したくない理由 さくら 現在3歳8ヶ月の息子は言葉の遅れがあり、発達障害グレーゾーンです。 4月からは本格的に療育に通園する予定です。 保育園での運動会や発表会、行きたくなくて仕方ないのです。 言葉の遅れ 発達障害グレーゾ... 2025.01.31 保育園発達障害