発達障害 3歳5ヶ月 言葉の遅れ 療育は効果があるのか さくら 現在3歳の息子は言葉の遅れがあり、発達障害グレーゾーンです。 月1回の療育(相談)に通っていますが、先日その効果が目に見えてあらわれました! 療育に行き着くまでの経緯 ↓息子が療育に行く着くまでの経緯はこちら ... 2025.02.01 発達障害
保育園 発達障害グレーゾーン 保育園の行事に出席したくない理由 さくら 現在3歳8ヶ月の息子は言葉の遅れがあり、発達障害グレーゾーンです。 4月からは本格的に療育に通園する予定です。 保育園での運動会や発表会、行きたくなくて仕方ないのです。 言葉の遅れ 発達障害グレーゾ... 2025.01.31 保育園発達障害
発達障害 発達障害グレーゾーンの子が療育に行き着くまで さくら 現在3歳8ヶ月の息子は、言葉の遅れがあり発達障害グレーゾーンです。 この春からやっと療育に通園できそうです! 正直、ここまでが長かったです。。。 あれ?と思い始めた1歳6ヶ月 息子の発語は1歳6ヶ... 2025.01.29 発達障害
発達障害 療育手帳と受給者証の違い さくら 3歳の息子くんは言葉の遅れがあり、『受給者証』を取得して区のサービスを利用しています。 春からは療育への通園も予定しています! でも発達障害といえば『療育手帳』のイメージがありました。 療育手帳と受給者証って何が... 2025.01.22 発達障害
発達障害 子ども発達障がい支援アドバイザーってどういう資格? さくら 現在3歳7ヶ月の息子くんは、言葉の遅れがあり、週1の療育を検討しています。 いわゆる発達障害グレーゾーンですね。 そんな中、昨今、子ども発達障がい支援アドバイザーが人気だといいます。 子ども発達障が... 2025.01.21 発達障害
発達障害 3歳3ヵ月 言葉の遅れ 模倣ができるようになってきた さくら 発語は1歳6ヵ月のときでしたが、それから言葉が消失。 2歳8ヵ月からまた言葉が戻ってきましたが、3歳から月1回の療育に通っています。 そんな息子くんの3歳3ヵ月時点での言葉の様子です。 真似ができるよう... 2024.09.27 発達障害
発達障害 3歳3ヵ月 言葉の遅れ 療育3回目 さくら 発語は1歳6ヵ月のときでしたが、それから言葉が消失。 2歳8ヵ月からまた言葉が戻ってきましたが、3歳から月1回の療育に通っています。 今回は3回目の療育に行ってきました。 2ヵ月ぶり3回目の療育 ... 2024.09.18 発達障害
発達障害 3歳2ヵ月 言葉の遅れ さくら 発語は1歳6ヵ月のときでしたが、それから言葉が消失。 2歳8ヵ月からまた言葉が戻ってきましたが、3歳から月1回の療育に通っています。 そんな息子くんの3歳2ヵ月時点での言葉の様子です。 自分の名前を言うようにな... 2024.08.21 発達障害
発達障害 3歳1ヵ月 言葉の遅れ 2回目の療育 さくら 3歳1ヵ月の息子くんは言葉の遅れがあり、月1回療育に通うことになりました。 今回は2回目の療育です。 3歳1ヵ月 現在の発語状況 3歳1ヵ月の発語状況ですが、少しずつ単語が増えてきたような気がします... 2024.08.01 発達障害
発達障害 3歳1ヵ月 言葉の遅れ ギャン泣き、何を言ってるのかわからない さくら 言葉の遅れがある3歳1ヵ月の息子くん、 時々、何を伝えようとしているのかが全然わからなくって困ってしまうことがあります。。。 夜寝るときにギャン泣き でも何を言ってるのかわからない。。。 3歳1ヵ月の息子くん。... 2024.07.10 発達障害
発達障害 3歳0ヵ月 療育の面談に行ってきた さくら 3歳0ヵ月の息子くんは、言葉の遅れがあります。 保健相談所から紹介してもらった療育の面談をすることになりました。 療育の面談を受けることになった経緯 3歳になって2回目の保健相談所での発達検査をした結果、言葉だ... 2024.06.21 発達障害
発達障害 発達検査の結果を夫に報告するぞ! さくら 言葉の発達がゆっくりさんな3歳0か月の息子くん。 発達検査の結果を夫に報告します! 前回、2度目の発達検査にて、療育を勧められました。 さてさて、夫に報告しなければなりません。 発達検... 2024.05.30 発達障害
発達障害 3歳0ヵ月 言葉の遅れ発達検査 療育の勧め さくら 3歳の息子くんは言葉の発達がゆっくりさんです。 そして今回、2回目の発達検査を受けてきました。 今までの経緯 発語 発語は1歳6ヵ月のときで、「わんわん」「ママ」など言えていました。 なので1歳半健... 2024.05.29 発達障害
発達障害 2歳11ヵ月 発達グレーゾーンさんの急成長 さくら 今月3歳となる息子くんは、まだおしゃべりができません。 行動面でもお友達からかなり遅れをとっており、発達障害の可能性を指摘されています。 そんな息子くんが、最近急に成長してきたのです!!! 発達ゆっくりさん ... 2024.05.08 発達障害