
トイトレにトミカのごほうびシールを使ってみた感想と、トミカのシール台紙を無料でダウンロードできるサイトを紹介します!
トミカ ごほうびシール 使ってみた感想
トミカ大好きな3歳の息子のために、トミカごほうびシールを買ってみました!
私が購入したのは『トミカごほうびシール手帳セット』という、シールと台紙がセットになった商品です。
シールはなんと128枚以上!


↓シールのみのタイプもあります。

トイレの壁に台紙を貼ってみた
台紙は角にパンチ穴があいているので、紐を通してぶら下げることも可能です。
私は1枚1枚切り離してトイレの壁に貼ることにしました。
台紙は全て違う柄で、飽きない工夫がされていました!

シールは1枚ずつ切り離しておく
たくさんのシールを息子にそのまま渡したら絶対全て貼ってしまうと思ったので、シールは事前に1枚ずつ切り離しておきました。
これが大正解で、案の定「もっと!もっと!」と催促されました(笑)
でも「もうないよ、またトイレに座ったら貼ろうね」と答えることができました!

自らトイレに行くようになった!
このトミカのごほうびシールを使ってみたところ、なんと自らトイレに行くようになりました!
完全にシール目当てですけど(笑)
でも回数を重ねるうちに、シールを貼りたいがためにトイレに行くようになり、結局出ずに終わることが多くなりました。
ということで、途中からステップアップして『おしっこが出たらシール貼ろうね!』というお約束に変更することにしました。
今も頑張ってトイトレ続けています!!
トミカ ごほうびシール台紙 無料ダウンロード
トイトレを進めていくうちに、どんどんと台紙が足りなくなってきました汗
シールは余っているので台紙だけが欲しい、できれば無料で・・・。
ムーニーのサイトでは、トミカとプラレールのシール台紙が無料でダウンロードできます!

↓ダウンロード(PDF)できる台紙デザインの一例です。※2025年2月現在



すごくクオリティ高いですよね!!これならどんどん使えそうです!!
女の子向けにリカちゃんのシール台紙もありましたよ。
便利なものは、使わなきゃ損!一緒にトイトレを乗り越えましょう!
↓10倍ぬれた感じがするトレパンマン!

↓おしゃれな木製ステップ台 出しっぱなしで大人も使えるから便利です

コメント