発語は1歳6ヵ月のときでしたが、それから言葉が消失。
2歳8ヵ月からまた言葉が戻ってきましたが、3歳から月1回の療育に通っています。
そんな息子くんの3歳3ヵ月時点での言葉の様子です。
真似ができるようになってきた!!
これは1番大きい出来事ではないでしょうか!!!
私や夫の言葉を真似して発声するようになったのです!!
例えば、夜寝かしつけの時
息子くん、トントンしてほしいときは、「トントンして」って言うんだよ
トントンして!
祖父母にスイカを送ってもらったので、お礼の動画を撮るとき
息子くん、じいじとばあばにお礼しようね!
「じいじ、ばあば、ありがとう」
どうぞ!
じいじ、ばあば
どうじょ(どうぞ)
ありがとうはまだ言えないので、無言でおじぎしてました(笑)
増えた言葉たち
たくさん言葉が増えてきたのでその一例です。
・足や目を「あち!」「め!」と言う
・バスは今も「ばちゅ」
・「ちーじゅ(チーズ)」「じぇりー(ゼリー)」「じゅーちゅ(ジュース)」
・「ぼうし」今までは「ぼー」だった。進歩!!
・「あお(青)」「きいろ(黄色)」「か(赤)」
・「スカイ」「チェイス」「マーシャ(マーシャル)」 ついに大好きなパウパトのマーシャルが言えました!!
3歳0ヵ月のとき、人の真似は不得意だと指摘を受けていた
真似することが多くなってから、言葉がどんどん増えてきました!!
でも実は息子くん、今まで真似することが苦手で、あまりおしゃべりもしない子だったのです。
3歳0ヵ月の時に受けた保健相談所の発達検査でも、人の真似が不得意だと指摘を受けていました。
乗り物の効果音が言えるようになった
今までは消防車の「ウーカンカンカン」くらいしか言えませんでした。
でも、電車を見て突然
しゅーしゅーぽっぽ!
と言い出したのです!!!保育園で覚えてきたのかしら??
この日から徐々に種類も増えていき、
ピーポーピーポー!
ビューン!(飛行機)
ボー!(船)
などなどトミカで遊びながらいろんな効果音を言っています。
イヤイヤが激しくなってきた 成長のあかし?
言葉の発達とともに、激しくなってきたのがイヤイヤ。。。
今まではそんなにイヤイヤはなかったのですが、マイコプラズマ肺炎の病み上がりあたりからイヤイヤが激化!!!
すべてが嫌になるスイッチがある
どこでスイッチが入るのかがわからないのですが、ひとたびイヤイヤスイッチが入ると、もうすべてが嫌になるようです。。。
本人もパニックになっているようで、もうそうなったら座り込んで動かずギャンギャンのため、担いで家に帰ったりします💦
周りの視線が痛いですが、とりあえず家に連れて帰らねば、、、って感じです。
朝、保育園に行くときもスイッチが入るときが多く、
保育園行くよー
ノーーーー!!!
靴下はくよーーー
オーーノーーーー!!!
(靴下ぶん投げ)
※息子くんはなぜか英語でOH!NO!と言います
怒りまくって靴下ぶん投げ、ゼリー渡してみても怒り、靴も履かず、歩かず、抱っこしても暴れる。。。
こうなったら抱えて保育園に登園です汗
保育園の保育士さんたちは慣れているのか「成長のあかしですね!!!」と言ってくれます。
そして時には助けてくれる。。。本当にありがとうございます涙
療育の先生にも困っていることを相談したのですが、環境を変えてあげる、などの対応をするしかなさそうです。
成長のあかしならば喜ばしいような、、、でも大変で辟易しております汗
ゆるいトイトレ開始
先日の療育の先生にアドバイスをもらい、ゆるいトイトレを開始しています。
それが、お風呂の前にトイレに3秒座ることをルーティンにする、です!
始めは嫌がってしまい、3秒座るのも大変だったのですが、
毎日続けるうちに慣れてきたのか、いまではニコニコで座ってくれるようになりました!!
3秒以上座れる気がしますが、ここは焦らず、もうちょっと慣れてから座る時間を長くしていきたいと思いいます!!!
発達ゆっくりな息子くんですが、本人の成長ペースに合わせてゆっくり取り組んでいこうと思います!
↓息子くんは最近コレで遊んでます。「ふねの”ふ”はどれかな?」のような問題を出してくれるのですが、サクサク正解してて感動しました!
【 学研 公式 】 学研のあそびながらよくわかる あいうえお タブレット 2歳から
コメント