グレーゾーン

発達障害

発達障害グレーゾーンの子が療育に行き着くまで

さくら 現在3歳8ヶ月の息子は、言葉の遅れがあり発達障害グレーゾーンです。 この春からやっと療育に通園できそうです! 正直、ここまでが長かったです。。。 あれ?と思い始めた1歳6ヶ月 息子の発語は1歳6ヶ...
発達障害

療育手帳と受給者証の違い

さくら 3歳の息子くんは言葉の遅れがあり、『受給者証』を取得して区のサービスを利用しています。 春からは療育への通園も予定しています! でも発達障害といえば『療育手帳』のイメージがありました。 療育手帳と受給者証って何が...
発達障害

子ども発達障がい支援アドバイザーってどういう資格?

さくら 現在3歳7ヶ月の息子くんは、言葉の遅れがあり、週1の療育を検討しています。 いわゆる発達障害グレーゾーンですね。 そんな中、昨今、子ども発達障がい支援アドバイザーが人気だといいます。 子ども発達障が...
発達障害

2歳11ヵ月 発達グレーゾーンさんの急成長

さくら 今月3歳となる息子くんは、まだおしゃべりができません。 行動面でもお友達からかなり遅れをとっており、発達障害の可能性を指摘されています。 そんな息子くんが、最近急に成長してきたのです!!! 発達ゆっくりさん ...
発達障害

2歳11ヵ月 発達障害を疑う理由

さくら 2歳11ヵ月の息子くん、いまだおしゃべりしません。 そのほかにも、こだわりが強いところや、偏食もあり、いわゆる発達障害グレーゾーンというやつです。 自閉症スペクトラム障害なのでは?と疑っています・・・。 経緯 ...
発達障害

2歳11ヵ月 言葉の遅れ パパ・ママが復活

さくら 2歳11ヵ月の息子くんは、いまだおしゃべりしません。 発達障害グレーゾーンである息子くんの言葉の発達状況です。 2歳11ヵ月 まだしゃべらない 2歳11ヵ月の息子くんは未だおしゃべりできません。 ...
子育て

帽子が大嫌いな2歳児が突然かぶれるようになった

さくら 2歳11か月の息子くん、帽子をかぶるのが大嫌いです。 今まで色々試してきたけど全然ダメ。 なのに先日、突然かぶれるようになったのです!! 2歳児クラス 上履きが履けるようになったよ 4月ももう終わってしま...
子育て

言葉の遅れ 誰に相談すればいいの?

さくら 現在2歳10ヵ月の息子くん。 発語は1歳半でしたが、その後まったくしゃべらず。 保育園のお友達はどんどん話せるようになり、不安は最高潮になりました。 でも誰に相談すればいいのかもわからなかったのです。 ネ...
発達障害

2歳10ヵ月 言葉の遅れ お話の練習

さくら 現在2歳10ヵ月の息子くん、いまだにおしゃべりできません。 言葉が出ないととても不安になってしまいますよね・・・。 発語は1歳半 検診も「問題なし」 未だにおしゃべりできない息子くんですが、最初の発語は1歳6ヵ...
発達障害

2歳10ヵ月 言葉の遅れ トイトレはいつやる?

さくら 不妊治療の末、40歳で息子を出産しました。 息子くんはなかなか言葉がしゃべれず、2歳半のときに発達検査を受けたものの結果は様子見。 3歳になったら再度面談となりました。発達障害グレーゾーンです。 2歳10ヵ月 ...
発達障害

2歳9ヶ月 言葉の遅れ

さくら はじめまして!40歳でママになったさくらです。 長い婚活を経て37歳で結婚。妊活しても結果でず。。。そして39歳、AMH0.14(卵巣年齢40代後半)の崖っぷち不妊治療の結果、妊娠に至ります。2021年5月に40歳で出産しま...
タイトルとURLをコピーしました